診療科目 / MEDICAL

現在、総合診療科(こいぬ・こねこ科、一般内科、皮膚科、腫瘍科、内分泌科、シニア科)の他に、 整形外科、神経外科、軟部外科、歯科、問題行動科の専門科があります。 将来的には更に専門科を増やし、 皆様の抱える問題を解決していきます。その他、定期検診やワクチン、去勢避妊手術、リハビリテーションなども行っています。各診療の内容はPCサイトの方で詳しく説明していますので、そちらをご覧ください。

内科 / Internal Medicine

 

 

循環器や消化器などの内科疾患の診療を行います。咳が出る、運動時すぐに疲れてしまう、粘膜色が悪くなってしまうなどの症状に最新の機器を用いた各種検査で原因究明に努め、適切な治療とケアを行っています。心臓検診、内視鏡検査、腹部超音波検査など他院からの紹介も承っております。詳しくはPCサイトをご覧ください
 
 

外科 / Surgery

 

 
去勢・避妊手術などの一般的な手術のほか、軟部外科、神経外科、腫瘍外科、口腔外科、整形外科(膝蓋骨脱臼、前十字靭帯断裂など)なども行っています。また国内外の外科専門医からトレーニングを受けた獣医師が治療や手術に携わり、高い手術成功率を維持しております。症例紹介など、詳しくはPCサイトをご覧ください。

 
 

歯科・口腔外科 / Dentistry and Oral Surgery

 

 
口臭がひどい、涎が多い、顔が晴れている等の症状が認められる場合は、歯科疾患や口腔内疾患を患っている可能性があります。当院では、歯のクリーニングから抜歯、口腔外科まで様々な処置・治療を行なっています。症例紹介など、詳しくはPCサイトをご覧ください。

 
 

麻酔科/ Anesthesiology

 

 

必ず術前検査を行い、麻酔をかけられる状態か把握しています。当院では安全で動物に負担の少ない方法で麻酔管理を行えるよう、全身麻酔と局所麻酔、鎮痛剤を併用するバランス麻酔を取り入れております。麻酔を行う際は、モニタリングを怠らず異変があればすぐ対応できるようにしています。詳しくはPCサイトを御覧ください。

問題行動科 / Behavior Problems

 

 

排泄がトイレにできず困っている、お散歩で上手に歩けない、日常で必要なお手入れ(足ふき、ブラッシング、耳そうじ、歯みがきなど)ができないなど、お困りの事はございませんか?犬や猫を飼うのが初めてで飼い方やしつけ方が分からないなど、犬猫と一緒に生活する上でのご不安やお悩みのご相談を受付けています。
動物に対する接し方や道具の扱い方などを少し変えたり、ご褒美を使いながら楽しく学べるように教えていく事で、受け入れてくれるようになるケースもたくさんあります。困った事があればぜひお気軽にご相談ください。

こいぬ・こねこ科 / Puppy & Kitty

 
 

当院ではこいぬ、こねこに必要な混合ワクチンなどの予防接種、健康診断や成長期に多い病気の診察、治療、日常ケア(爪切り、肛門腺、耳掃除など)の処置を行っています。また今後生活する上で必要な予防(ノミ・マダニ、フィラリア、ワクチンなど)や日常ケアの指導、食事やしつけのご相談も受け付けております。
さらに当院では5ヶ月齢までのこいぬを対象としたパピークラスを開催しております。社会化期と呼ばれるこの時期に、様々な刺激に慣れさせることで問題行動の予防に繋がります。また、この時期から飼い主様と信頼関係を築いておくことも重要です。まずはお気軽にご相談下さい。
 

シニア科 / Senior

 
 

犬や猫は1年で約4、5歳、年をとると言われています。7歳以上になるとシニア期(中高齢期)に差し掛かり、身体や行動に様々な変化が現れます。シニア期には犬猫の変化により早く気づき、早めにケアをしてあげることが大切です。当院では病気の早期発見のため、また愛犬、愛猫の健康な時の検査結果を把握しておくために、年に2回の健康診断をお勧めしております。
さらに当院では7歳以上のシニア犬を対象としたシニア教室を開催しております。シニア期になりやすい病気やシニア犬との暮らし方のアドバイスなどをご紹介致します。
シニア犬猫との暮らしにご不安やお悩みがある方はお気軽にご相談下さい。

皮膚科 / Dermatology

 

 
腹背部や腹部に湿疹が・・・。耳が繰り返し赤くなる。全身にフケが多く、ベタベタしている。この様な症状でお悩みではありませんか?適切な検査と管理をすることにより、症状を緩和してあげられる可能性があります。当院ではマイクロバブルを利用した薬浴も実施しております。症例紹介など、詳しくはPCサイトをご覧ください。
 
 

眼科 / Ophthalmology

 

 
夜の散歩を嫌がる、暗い所で物にぶつかる、眼が充血している、眼ヤニが出る、涙の量が増えた、眼が濁って来たなど気になることはございませんか?上記のような症状がありましたら、眼科検査をお勧め致します。症例紹介など、詳しくはPCサイトをご覧ください。
 
 

リハビリテーション / Rihabilitation

 

 
近年、動物医療においてもリハビリテーションの重要性が認識され始めています。当院では、整形外科・神経外科の手術後など、適応となる症例に対し、リハビリテーションを行っています。詳しくはスタッフまでご相談下さい。症例紹介など、詳しくはPCサイトを御覧ください。